本日のスタッフランチ

|
4-17.jpg
こんにちは,よねくらです。
今日はおかしな天気ですね。一応傘があったほうが良さそうですね。

本日のスタッフランチは
「油淋鶏」
茹でて,冷まして,揚げる!!
ポイントは油!
オリーブ,ごま,なたね等数種類の油がミックスされております!
茹で汁のスープも絶品でした。

よねくら

本日のスタッフランチ

|
4-16.jpg
皆様,今年のお花見はいかがでしたか?満喫出来ましたか?
私も5回くらい楽しんでしまいました♪

本日のスタッフランチは
「お肉たっぷり餃子」
ぎっしり並んでいると可愛らしく見えますね。
皮が分厚く,もっちりとした食感で個人的には新鮮でした!
ひだを大きめにして美しく包みましょう。

よねくら

本日のスタッフランチ

|
4-9.jpg
先日の土日は桜満開でお花見日和でしたね。みなさん楽しみましたか?

本日のスタッフランチは
「ソース焼きそば」
これとビールを持ってお花見に行きたい!事務所からは桜がほぼ見えないので...。
今週末までは何とか桜も持ちこたえてくれるようなのでたくさんお花見しましょう!

よねくら

本日のスタッフランチ

|
昨日の暴風雨はすごい勢いでしたね。皆様ケガなどされていないでしょうか。

本日のスタッフランチは
「たらこスパゲッティ」
前回と少しバージョンが違うのにお気づきでしょうか?
たらこが明太子になり、キャベツが加わりました!
明太子の方がわかりやすい写真になりますね。

よねくら
_MG_1673.jpg
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、隠れスタッフの紹介です。
キャシャーンさんです。長い間外で雨風に晒されっぱなしだったのですが、タイヤ等最低限のメンテナンスをして実用車!?となって帰って来て何年も経ってます...。

_MG_1722.jpg
_MG_1727.jpg
サドルも泥よけもボロボロですが、完全ナチュラルのこのアンティーク感はビンテージのジーンズ並みにレア物です。
主にスタッフやお客様の買い出しで活躍しています。スタジオの近くには世田谷公園以外にも小さな公園が多く、サイクリングも楽しめます。これからもどうぞ乗ってあげて下さい。宜しくお願い致します。

背の高い方は運転しづらく、長いスカートやダボッとしたズボンで運転すると丸出しのチェーンに挟まって服が破れる恐れがありますのでご注意下さい。

よねくら

本日のスタッフランチ

|
3-28.jpg
本日のスタッフランチは
「小松菜のボンゴレペペロンチーノ」
勝手に造語にしてしまいました。人参のサラダ付です!
あさりにワイン入れる瞬間は本当にかっこいいですよね。

よねくら

本日のスタッフランチ

|
3-27.jpg
とても暖かい日ですね。でも朝夜の上着はまだまだ手放せません。

本日のスタッフランチは
「ツナとベーコンのソーミンチャンプル」
以前メインを外されたソーミンチャンプルが見事に返り咲きました!
食べる時はちょこっと七味をかけてエッジを効かせます。

よねくら

本日のスタッフランチ

|
3-21.jpg
本日のスタッフランチは
「たらこスパゲッティ」
これの良いところは洗い物が少ない!そして個人的ではありますが歯茎に詰まったたらこを舌で取る!
水分が少ない分巻いて食べるのが困難ですが定番の人気メニューですよね!
大葉は不動の具材かなと思っているのですが他にどんなものが合いそうですかねぇ?

よねくら

本日のスタッフランチ

|
3-19.jpg
最近の更新がランチネタばかりで申し訳ありません...

本日のスタッフランチは
「親子丼と胸肉の冷製っぽいもの」
親と子を一緒に食すことのできる料理は親子丼と鮭イクラくらいしか思い浮かびません。とっても美味しい料理ではありますが、Wikipediaによるとこういったタイプの料理は外国の方の戒律に反する場合があるので要注意だそうです。勉強になりました。

よねくら

本日のスタッフランチ

|
3-12.jpg
季節の変わり目は前後の季節を行ったり来たりで自然に弄ばれているような気持ちになりますね。
体調管理にお気を付け下さい。

本日のスタッフランチは
「キノコのクリームパスタ」
味もさることながら個人的には茶色を基調とした見た目も好きです。
胡椒が味にも見た目にもスパイスを利かせている感じがしますね♪

明後日はホワイトデー!男性陣、焦って下さいよ!

よねくら